[歴史・伝統]
渡川合戦跡地
渡川合戦跡地は天正3年(1575年)、長宗我部氏によって中村を追い出された一條家四代目兼定氏が
九州大分県の大友宗麟氏の援軍を得て、中村を奪還すべく長宗我部氏に戦いを挑んだ場所。
合戦の結果は、長宗我部軍の勝利となり、長宗我部氏の土佐(高知県)統一を決定づける事となった。
四万十川を挟んで戦ったことから、渡川の合戦「四万十川の戦い」といわれている。
〔所在地〕 高知県四万十市具同
[歴史・伝統]
渡川合戦跡地は天正3年(1575年)、長宗我部氏によって中村を追い出された一條家四代目兼定氏が
九州大分県の大友宗麟氏の援軍を得て、中村を奪還すべく長宗我部氏に戦いを挑んだ場所。
合戦の結果は、長宗我部軍の勝利となり、長宗我部氏の土佐(高知県)統一を決定づける事となった。
四万十川を挟んで戦ったことから、渡川の合戦「四万十川の戦い」といわれている。
〔所在地〕 高知県四万十市具同